事務室

就学援助・給食停止や再開・学割・各種証明書の担当者は、平日午前中のみ勤務です。
お問い合わせ等がある場合、午前中にご連絡いただくとスムーズです。

就学援助(準要保護)

就学援助(準要保護)については、あさか子育て応援サイトのウェブページをご覧ください。
令和5年度より、申請はインターネット上で受け付けております。申請フォームも上記ウェブページにございますので、入力して申請してください。
従来どおり紙の申請書でも申請できます。申請書も上記ウェブページにございますので、紙での申請を希望する場合は印刷してご記入の上、朝霞市教育委員会教育管理課か、学校の事務室へご提出ください。

給食停止・再開の手続きについて

病気や事故その他の理由で5課業日以上連続で給食を食べないことが見込まれ、給食を停止したい場合、必ず学校(担任)に連絡をお願いいたします
ご連絡いただいた翌日から給食を停止し、停止期間が連続5課業日以上となった場合、給食費減額の対象になります。
その後給食を再開する場合も、必ず学校(担任)に連絡をお願いいたします
詳細は、朝霞市学校給食課のウェブページをご覧ください。

JR学割証および各種証明書の発行について

各種申請書を掲載いたします。該当する申請書を選び、印刷の上でご記入いただき、学校の事務室へご提出ください。
  • 通常、申請書の到着から発行まで数日かかりますので、申請はお早めにお願いいたします。
  • 長期休業中(夏季休業、年末年始休業、春季休業)の場合は発行までに数週間かかることもありますので、長期休業中にこれらの書類が必要な場合は、長期休業が始まる前に申請してください
  • 各種証明書の交付申請書は、在校生用と卒業生用で様式が異なります。お間違えの無いよう、ご注意ください。
学割証交付申請書
証明書交付申請書(在校生用)
証明書交付申請書(卒業生用)

請求書について

ここでは、事務室が担当する「公費(市から学校に配分された予算)」負担の請求書の記載のしかたについて、ご説明いたします。

請求書の様式は任意ですが、注意事項がありますので、以下に記載します。
  • 差出人・宛名について
    • 請求書の差出人として、会社名だけでなく、代表者役職名氏名の記載、代表者印(丸印)の押印をお願いいたします。
    • 請求書の宛名は市長(朝霞市長)または学校名(朝霞第三中学校)にしてください(両方記載しても構いません。学校名は記載することを推奨します)。
      • 市長名または学校名以外の文言を宛名に記載することは推奨されません。どうしても記載の必要がある場合、教科、分掌、部活、特別支援等、お間違えの無いように、発注した職員によく確認をお願いいたします。
  • お支払い方法について
    • 支払いは口座振り込みで行われます。
    • 朝霞市で債権者登録をしていない場合、振込先の記載がないとお支払いができませんので、必ず振込先の記載をお願いいたします。
  • 内訳・送料について
    • 品名欄には商品名および商品に関する事柄以外の記述をしないようお願いいたします。
    • 品物の種類等が多数あり請求書1枚では欄が足りない場合、明細書を作成し全ての品物について明細書に記載した上で、請求書の品名欄は「別紙明細書参照」としてください。
    • 朝霞市教育委員会では、送料の予算を取っておりません。送料が発生する可能性がある場合は、事前に学校へお問い合わせをお願いいたします。
  • その他
    • 税込総額の記載をお願いします。
    • 請求書の総額が10万円以上の場合、請書の作成・提出もお願いいたします。
    • 書類のホチキス止めは不要です。
なお、朝霞市で用意している請求書様式もありますので、これを使っていただいても構いません。

工事を行う業者様へ

工事の場合、施工前に見積書をご提出いただきます。
見積もり時点で金額が10万円以上の場合、学校だけの手続きで工事を行うことはできません(10万円以上が見込まれる工事を行うことが決定した場合、教育委員会で別途、手続きを行います)ので、ご了承ください。
見積もり金額が10万円未満で、学校の手続きで工事を行った場合、請求書に加えて、以下の書類が必要です。
  • 施工前・施工後の各写真を印刷したもの
  • 竣工届
    • 竣工届の様式は任意ですが、届作成日、工事名、工事場所、請負金額(税込)、工期、完了年月日、請負者住所、社名(印含む)、代表者名(印含む)の記載が必要です。
    • 本校で用意している様式(竣工届PDF版 竣工届Word版)もありますので、これを使っていただいても構いません。
また、請求書等と同様に、書類のホチキス止めは不要です。

以上、よろしくお願い申し上げます。